元日の早朝宮中および、全国の神社で行われる年頭の祭儀、新しい年を寿ぎ皇室の弥栄と国家の隆昌、氏子崇敬者の安泰と世界の平和、今年一年の大神様のご加護を祈念するお祭りです。


  社殿内に設置した輪をくぐり今年一年の厄を祓い、開運招福、心身強健のご祈祷を行います。

春例祭
 氏子崇敬者ご参集のもと国家の平穏と地域の発展をお祈りします。地元保育園の園児による奉納演奏や子供神輿も行われ境内が賑わいます。


 私たちが日々生活をしている中で、知らず知らず人を傷つけてしまったり、罪や過ちを犯してしまうことがります。これら心身の罪穢を祓い清め、正直な心に立ち直り明るく穏やかな世の中になるよう祈る神事です。参道は多くの露店が出て賑わいます。


 境内では協賛者による提灯が奉納され、子供相撲や福引などが行われます。


 早朝より祭儀がおこなわれ、大神様を御輿にお遷しして町内会をお渡りいただく神事です。
また当神社御旅所(おたびしょ)神明宮にて御旅所祭も行われます。

 当社で最も重い祭事です。



1月1日「歳旦祭」

2月3日「節分祭」

4月29日「春例祭」

6月30日「夏越祭」

7月14日「夏祭り」

11月14日「秋大祭」

11月15日「七五三」

12月31日「焼納祭・除夜祭」

※毎月14日 月次祭

★ラジオ体操の集い(午前6:30開始)
雨天は休み 一年中開催

▼夏越祭▼
▼七五三▼
▼ラジオ体操▼

〈ページの最初に戻る〉